ようこそ縄文人が暮らした島へ  こちらは奥松島縄文村歴史資料館の公式サイトです
施設案内
【カキ養殖体験】4/9,11/26 参加者大募集!
31日(金)締切
イベント情報
ただいまの企画展 国史跡 里浜貝塚
体験学習のご案内 史跡公園
資料館の予約状況 里浜貝塚ファンクラブ
割引チケット つれづれ日記
 What's new 広報 縄文村だより
山桜2011本、奥松島復興の会

げんちゃんプロフィール

宮戸交付所



掲載記事はこちらから



■コロナ感染症再拡大に伴う縄文体験受入れについて■NEW
2月3日より土日体験の当日受け入れを再開いたしました。 
【メニュー】 
〇勾玉づくり  〇鹿角ストラップづくり
【受付時間】 
午前 9:00~11:00   午後 13:00~15:00
※イベント日は縄文体験の受入れは出来かねます。(予約状況の★☆印の日)
※縄文体験(平日一般予約体験)や各体験のご予約については、「体験学習」ページよりご確認ください。


■イベント情報■
3月25日  歴史探訪バスツアー行き先決定!&募集開始しています!
3月9日
   【2023年度イベントカレンダー】定員まで残りわずかのイベントがございます。ご予約はお早めに!!

■更新状況■NEW
3月18日 【予約状況】 更新しました。
3月11日 【里浜貝塚ファンクラブ】【広報縄文村だより】 更新しました。
3月5日  令和5年度イベントカレンダーを公開しました。









 
 
資料館メールアドレス



随時更新中!
 東松島市の文化財について

特別名勝「松島」現状変更手続きについて

(東松島市HPに移動します)
埋蔵文化財に関する手続きについて
(東松島市HPに移動します)




「赤井官衙遺跡群」の国史跡指定について
令和2年11月に開催された国の文化審議会で史跡指定の答申を受けた「赤井官衙遺跡群(赤井官衙遺跡群・矢本横穴)」が、令和3年3月26日付の官報(号外第70号)において告示され、正式に国史跡に指定されましたのでお知らせします。



土偶のつぶやき
はやく春きてくれぇ