奥松島縄文村のさらにその奥に、『さとはま縄文の里 史跡公園』があります。「さとはま」には4000年以上にわたって縄文人が暮らしていました。その遺跡である里浜貝塚の魅力をお伝えするのが『さとはま縄文の里 史跡公園』です。 |
|
縄文時代復原イラスト:早川和子 |
縄文村周辺マップ | 散策マップ A4版(PDF形式・約2MB) |
ピンクの線が資料館→史跡公園→貝塚巡りのウォーキングルートです。 |
史跡公園には駐車場がありませんので、縄文村の駐車場へ置いて、のんびりとした宮戸の界隈を歩きながら、里浜ウォーキングを楽しんでください。 ★資料館受付にて、貝塚マップを配布しております★
|
公園で見られる植物歳時記 |
春 | 夏 | 秋 | 冬 | ||||
梅 |
菜の花 |
そば畑 |
柿の実もたくさん |
宮戸椿 |
|||
タンポポ |
山桜 |
『さとはま縄文の里 史跡公園』 整備の経過
〜平成17年度 | 公園内園路修景工事(H14) 四阿(あずまや)建設・緑化修景工事(H15) 公衆トイレ建設・階段手すり設置工事(H16) 大型四阿「縄文工房」建設(H17) |
||
四阿から松島湾を望む | 大型四阿 | ||
平成18年度 | 貝層剥ぎ取り展示施設 「里浜貝塚 貝層観察館」 2007年4月28日 一般公開開始 開館時間 9:00〜16:30 (水曜日休館) |
||
貝層観察館 外観 | 入り口 | ||
平成19年度 | 体験広場造成工事、遺構表示工事、サイン工事、園路集計工事、緑化修景工事 | ||
里浜貝塚地形模型 | 貝層サイン表示 | ||
平成20年度 | 4月24日 完成披露会 4月26日 オープン |