![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
||
6/29(日) 製塩土器作り 9/21(日) 塩作り ※前日・当日に悪天候の場合は9/23に延期 全2回コース 両日 10:00~14:00 参加費: ひとり 500円 |
||
![]() 縄文時代、里浜ムラの特産品として他のムラに運ばれた「塩」。 自分で作った製塩土器で海水を煮詰めて、マイソルトを作ってみよう! 熱さ・暑さに負けず作った塩は格別です! 全2回コースです。 ※長時間火の近くで作業をいたしますので、未就学のお子様は参加をご遠慮いただく場合がございます。 |
![]() ・塩などの交易があることは知っていたが松島が一大産地とは知らず、新しい発見でした。 ・だんだん上手につくれるようになってきて、とても楽しいです。 ・大変暑く過酷でしたが、達成感がありました。昔の人はこんなに大変なことをしていたのかと実感できた。楽しかったです! |
![]() □R6「縄文の塩作り(製塩土器作り編)」 □R6「縄文の塩作り(塩作り編)」 |



